HYBEは7日、Weverseに「2022 Weverse Con [New Era]」を開催することを発表しました。
「Weverse Con」は昨年から開催されていて、HYBE所属アーテイストのみが出演する大晦日の大規模コンサートです。
12月31日午後九時からオンライン配信とオフライン公演が同時に行われ、今回の公演は昨年同様スペシャルトリビュート舞台も進行される予定です。
出演アーティストはENHYPEN、frmis_9、TXT、SEVENTEEN、ジャスティンビーバー、BUMZU、Dvwnなど豪華アーティストが勢ぞろいとなっています。
このコンサートの開催に、新ガールグループの出演を期待する声が高まっています。
昨年に行われた「2021 NEW YEAR`s EVE LIVE」では、「I-LAND」に出演しセミファイナルで惜しくも脱落したベトナム出身のハンビン(HANBIN)が オープニングとしてソロステージを披露しています。
ハンビンはもともとラインナップで紹介されていなかったので、今年もまだ発表されていないグループがステージを披露する可能性があります。
それをうけ、昨年のハンビンのようにオープニングにHYBE(ADOR)の新ガールグループがお披露目されるのではないか?とファンが期待しています。
12月8日にはHYBEの公式サイトにADORが追加され、本格的なデビューに向けての活動が始まっています。
また、ミンヒジン(ADOR CEO)は立て続けに12日に何か大きな発表をしています。今月12日に発表があるのではないか、そこでグループの写真が公開されるのでは?との声も上がっています。
一つわかっていないのが、来年頭にADORがグローバルオーディションを開催するということです。
ここで合格した子がADORのミンヒジンガールグループに合流するのか、次回に見送るのかがはっきりしていません。

また、来年に追加メンバーのオーディション 「&AUDITION」 を行いデビューする「HYBE JAPAN」のメンバー( たK、ニコラス、EJ、タキの4人 )の出演の可能性もあります。
また、先日8日に宮脇咲良の公式Instagramが約二か月ぶりに更新されました。
内容は宮脇咲良がプロデュースしたコスメブランド「Cran」のリップ発売の告知ですが、最後のコメントには「皆さんぜひ、CRAN BY MOLAKと素敵な年末をお過ごしください🌸ファンの皆さんのことを考えない瞬間なんて、一瞬もありません。また会える日を楽しみにしています。」とありました。

投稿されたのは12月8日にも関わらず、もう年末の話をしています。
つまり、これから先もまた沈黙機関が続くことを指しているのか、年末に何かが起こることが決まっていてそれを指しているのか、という見方ができます。
「また会える日を楽しみにしています。」というのも、直近のモデルの仕事等のメディア活動が行われないことを指してるようにも思えます。
そして、年末12月31日はHYBEのコンサートがあります。これは、無関係なのでしょうか。
今後の動向が気になるところですね!!
情報が入り次第、Twitterやブログ記事で随時まとめていきます。
KPOP FREAKではKPOPの様々な情報を、翻訳・図解などでどこよりも詳しく随時更新しています♪
よかったらブックマークとSNSのフォローをお願いします✨