2021年12月22日に、IZONE出身カン・ヘウォンがソロ曲「Winter Poem」のミュージックビデオを公開しました。
曲中に隠されたIZONE時代の思い出
このMVの撮影地は、なんとIZONE時代でも撮影地として使われたスタジオです。
外で飲み物を飲むシーン( 0:07 )

冒頭の外で飲み物を飲んでいるシーン

こちらの写真と同じ壁です。
階段近くのシーン(1:17)

IZONE 日本写真集での撮影場所と同じ階段です。
キッチンでスープを作るシーン(1:32)


IZONEへ送るメッセージ(2:13)

こちらの奥のほうにあるケーキのろうそくの数。
3本=三周年記念を一人で祝っていると読み取れます。
最後に笑顔でドアを開けて誰かを出迎えるのも、メンバーの帰りを待っている、ということなのかもしれませんね。
NFTトレカ販売開始


アルバム販売を記念して、NFTプラットフォーム「Kollektion」でカンヘウォンNFTグッズを8種類公開。
約2$~5$、一つ当たり二千枚限定で販売。
NFTグッズには、MVビハインド映像やファンへのメッセージコンテンツが組み込まれていて、ファンに新しい体験をしてもらうためにNFTグッズの販売に乗り込みました。
NFTとは?
NFTとは「Non Fungible Token(非代替性トークン)」の略で。データの所有権といったデジタル世界における権利を記録することができるデジタル資産のことを指します。
これまでのデジタルアート等のデジタル資産は簡単にコピー・複製が可能であったため資産価値が生まれにくい状況にありました。
しかし、NFTは一度登録すると発行主が書き換えられず、コピーもできないため自分が保有するデジタル資産を唯一無二の存在として証明することができるようになり、デジタルの世界に資産価値が生まれるようなりました。
かぶりがちなトレカも、推しのフォトカードや動画を直接購入できるようになり、偽物を買うこともなくなります。
NFTは写真、動画、3DCG、デジタル音源などデジタル作品であれば何でもOKです。
KPOPでいうと、ライブや音楽番組の舞台裏の映像や、NFTプラットフォーム限定でしかダウンロードできない音楽など、今後出てきそうですね。
撮影ビハインド映像はこちらから!
KPOP FREAKではKPOPの様々な情報を、翻訳・図解などでどこよりも詳しく随時更新しています♪
よかったらブックマークとSNSのフォローをお願いします✨